

――原案となったLast Note.さんの楽曲や原作を読んで感じた『ミカグラ学園組曲』の印象を教えてください。
二宮シグレ役・島﨑信長さん(以下、島﨑):とてもポップでノリの良い作品という印象でした。基本的に、聞いていて、見ていて、読んでいて、元気をもらえたり、前向きになれる素敵な作品だなと思いました。
――実際にアニメで演じてみて感じた作品の魅力を教えてください。
島﨑:想像していた以上に、エルナちゃんから溢れる元気、前向きオーラがとてつもなくて、テンポの良さやバトルシーンの熱さも相まって、まさにテンションMAXにしてくれるところです。
――ご自身が演じるキャラの印象とご自身と似ている点、違う点は?
島﨑:何かを愛したり気持ちが向くと、それに向かって一直線になるところは似ていると思います。ただし、あそこまで過激ではないです(笑)。
――演じる時に心掛けていることは?
島﨑:エルナちゃんを愛することです。
――今回歌われたキャラクターソングを聴いた時の印象は?
島﨑:とにかく格好良い!というのが素直な感想でした。そして、シグレの普段人に見せない部分を感じることができて、彼への理解がより深まりました。
――レコーディングした感想と歌ってみて苦労した点などもあれば教えてください。
島﨑:元々がボーカロイド楽曲ということもあり、息継ぎなどの技術的な面での苦労はありましたが、気持ちの面では一切苦労はなかったです。シグレとして入り込んで歌うことができたと思います。
――皆さんへメッセージをお願いします。
島﨑:原作はもちろんですが、アニメ『ミカグラ学園組曲』もテンションMAXな仕上がりになっておりますので、是非ご覧になっていただければ幸いです。シグレのキャラクターソングも、普段のシグレとのギャップと相まってすごく格好良いので、どうぞお楽しみに! たくさんメディアミックス展開がされている作品ですので、どうか『ミカグラ学園組曲』ワールド全体を思いっきりお楽しみください!